こんにちは!京都のリフォーム会社CRASリフォームです。
このたび、当社のホームページがリニューアルしました!これまでは、現場紹介を中心にお届けしてきましたが、今後は、リフォームのコツやお役立ち情報なども発信していきますので、「リフォームを成功させたい!」という方は、ぜひチェックしてくださいね!
今回はリニューアル後初めてのブログということで、改めて私たち「CRASリフォーム」についてご紹介します。
CRASリフォームは、京都にある地域に根差したリフォーム会社です。お客様の期待に幅広く応えたい、もっと多くのお客様に喜んでほしいという想いから、2018年に設立しました。社員2名の小さな会社ですが、“日本一の職人さん”と共にお客様の理想のリフォームを叶えるお手伝いをしています!
私たちのモットーは、「リフォームでお客様に喜んでいただくこと」。さらには、お客様のご家族、そして職人さんとそのご家族、関わる人全員が喜ぶリフォームを目指しています。
そのために大切にしているのが、「毎日現場へ行くこと」と「職人さんを大事にすること」です。
毎日現場へ行き、お客様や職人さんに会い、進捗の確認や軌道修正を行う。これ、できそうでなかなかできないんです。
リフォームの現場では、お客様が知らないうちに不満を貯めこんでいることが多く、「もっとこうしたいのに…」「こうしたいと思っているけれど、大丈夫?」「思っている通りになってる?」など、職人さんに直接言いづらいと感じている方も少なくありません。そのような不安や不満を解消するためにも、私たちは毎日現場に足を運んでいます。そして、お客様の声を丁寧に拾い、すぐ施工に反映させることで「思っていたのとは違う」とならないようにしています。
職人さんも「ここをどう仕上げるべきか」と悩む場面があります。その時も、私たちが現場で適切に判断。お客様も職人さんもコミュニケーションが取りやすい現場づくりを行い、満足度の高いリフォームへとつなげているのです。
また、お客様のために、良い職人さんを選ぶのも私たちの大事な仕事のひとつです。職人さんの技術は「どこに頼んでも同じ」と思われがちですが、人によって大きな差があります。さらに安く施工を請け負ってもらうと、必然的に工事の質は下がり、結果的にお客様に跳ね返ってしまいます。
CRASリフォームの現場は、私たちが信頼を置いている“日本一の職人さんたち”が手掛けます。技術力のある職人さんに適正な価格で工事を依頼し、高品質で美しい仕事をしてもらっているので、安心してお任せください。
CRASリフォームは、お客様も職人さんも、関わる全ての人が喜んでこそ本当の意味での「良いリフォーム」だと考えています。京都の街に、そんな喜びあふれる良いリフォームを広げていき、地域をより良くしていきたい!それが、私たちの想いです。