こんにちは!京都のリフォーム会社CRASリフォームです。
夏は、台風や水害などの自然災害が増える季節。 もし大事な住まいが被害に遭ってしまったら、火災保険を活用して直せることをご存知でしょうか? 「知らなかった!」というお客さまも、意外と多いんです。
「火災保険」と聞くと、火災による損害のみ補償するものと思われがちですが、 実は補償範囲は広く、水災、風災、雪害、落下物や飛来物による破損なども、 補償の対象になるケースがあります。
【例】 ・台風で屋根が飛ばされた ・積雪でカーポートが壊れた ・強風による飛来物で窓ガラスが割れた
また、建物だけでなく「家財」も補償に含まれている場合は、 お子さまが誤って家具や家電、窓ガラスなどを破損した時や、盗難被害といった 思いがけないトラブルにも火災保険を利用できることがあります。 ただし、経年劣化や故意・過失による損害は補償の対象外です。
他にも、地震や津波、噴火による損害も免責事項となり、必要に応じて地震保険などに加入する必要があります。 また、保険料の安いプランは補償範囲が狭いものが多かったり、 ご契約の免責金額(*1)によって、どのくらい補償されるかが変わるので、 ぜひこの機会に、ご自分が加入している保険プランを確認してみましょう! *1 免責金額:保険請求する際に発生する自己負担金
「これも火災保険で直せる?」といったご相談も大歓迎です。 リフォームをご検討中の方は、お気軽にCRASリフォームまでお問合せください。