こんにちは!京都のリフォーム会社CRASリフォームです。
トイレは、リフォームのご依頼の中でも特に多い場所のひとつ。 毎日使う場所だからこそ、お手入れしやすく、気持ち良く使える空間にしたいですよね。 今回は、実際に「やってよかった!」というお声が多かったものBEST3をご紹介します。 これからトイレリフォームを検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
便器が床から浮いている、スタイリッシュな「フロートトイレ」。 床との接地面がないため、便器の下をサッと拭くだけでキレイになり、 トイレのお掃除がとってもラクに!
トイレの床で最も汚れやすい便座の接点は、 ホコリや尿が入り込みやすく、隙間に入ると掃除もしにくいので ニオイの原因になりやすい場所ですが、 フロートトイレならそのお悩みも解消できます。
お手入れのしやすさはもちろん、 スタイリッシュな見た目や、間接照明で高級感を演出できるのも嬉しいポイントです。
「掃除の手間が減った」「汚れやニオイが気にならなくなった」 というお声をいただいた、タカラスタンダードのトイレ専用ホーローパネル。
壁や床にホーロー素材のパネルを施工することで、 ニオイ移りしにくく、汚れても簡単にお掃除できる快適空間に。 ホーローなのでマグネットがくっつき、おしゃれな収納アイテムも使えます◎
トイレリフォームでこだわる方が多い「クロス選び」。 シンプルでスッキリしたデザイン、木目調でナチュラルな雰囲気にするなど、 どんなクロスを選ぶかで、空間の雰囲気を自分好みに演出できます。
※Before
こちらのお家では、落ち着いたベージュ系に揃えて上品な印象にチェンジ。 クロスに合わせて、出っ張っていて使いづらかった青い手洗い器も交換し、見た目もスッキリ。 ボウル下の扉も、空間や手洗い器に合うオーダーメイドで仕上げて、 統一感のあるトイレ空間に生まれ変わりました。
また、お客様の中には、ジャングル柄や植物図鑑のような個性的なデザインを選ぶ方も。 家の中でも小さな空間だからこそ、大胆な柄や色のクロスを使えばワクワク♪気分が上がる空間に! どれにしようか、お気に入りのクロスを探すのも楽しいですよ。
CRASリフォームでは、デザイン性やお手入れのしやすさ、機能性など、 ご要望に合わせたトイレリフォームをご提案しています。 一緒に素敵なトイレ空間を作りましょう!
▶トイレリフォーム事例はこちらをチェック!